仕事納めが終わった翌日(29日)から、お腹の調子が良くなく、寒気と怠さが。。。
熱は、夜には38度台に。。。。
29日・30日は熱におかされたが、31日には熱が下がり平熱へ。
少し「ほっ」として、その日の夜は新年に向けてお風呂に。。。。。。
その夜から、また熱が再発。。。
もしかしたら、インフルエンザかもしれないと、元旦から病院へ。
病院では、37度程度の熱でしたが。。。。。
検査の結果、インフルエンザB型の診断でした。
病院で点滴を打ってもらい、気分もだいぶ良くなり、熱も平熱へ。。。
そして、人生初のタミフル服用。
それにしても、タミフル・点滴の効果は絶大ですね。
その後、熱が上がることも無く、熱が下がって2日経過し無事完治しました。。。(実際は熱が下がって4日目に出勤しました)
ただ、家族に被害が拡大してしまいました。。。。。
長男(小2)が夜に熱が上がり、昼間に熱が下がる症状が。。
検査の結果、私と同じインフルエンザB型と診断されました。。。
薬は、1回の吸引で終わる、イナビルを服用。
小学2年生だったので、吸引が心配でしたが、練習用笛のおかげもあって、無事吸引できました。
今回のインフルエンザB型は、熱が38度と高熱にならないので、ただの風邪かな?と思っても、いつの間にか発症していることになるかもしれません。
少しでも心配の方は、病院で診察してもらってくださいね。
コメントを残す